活動内容

イベント

「金沢・現代会議」-現代に生きる・現代を生きる-
講 演:姜尚中 氏(鈴木大拙館アンバサダー) 「それでも生きていく」
対 談:姜尚中 氏×木村宣彰(鈴木大拙館館長)
日 時:令和7年2月19日(水) 18:30~20:30
会 場:金沢市文化ホール
申 込:WEB申込 / 電話076-224-4141 / FAX076-262-2618
詳しくは、こちらをご覧下さい。
大拙館講座 現代医療と仏教
講 師:室寺 義仁 氏(滋賀医科大学名誉教授)
日 時:令和7年2月8日(土) 14:00~15:45分
会 場:金沢歌劇座 3階 第3・4会議室(金沢市下本多町6番丁27番地)
参加費:一般500円 / 大学生以下無料※学生証等をご提示ください
申 込:1月28日(火) 9時30分より申込開始
    電話076-221-8011 / WEB申込
詳しくは、こちらをご覧下さい。

  • 鈴木大拙館出前教室のご案内
    学芸員が金沢市内の学校で出前教室をします。詳しくはこちらをご覧ください。
  • 企業研修向け思索体験のご案内
    企業研修のプログラムとして、鈴木大拙館で思索を取り入れてみませんか。詳しくはこちらをご覧ください。