HOME > 展覧会 > 開催中の展覧会
開催中の展覧会
企画展 「お茶とお香の小さな道具の世界」
会 期 : 令和 4年3月8日(火)~6月12日(日)
※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
展示作品一覧はこちら
茶道や香道で手に取る道具といえば、茶碗や香炉ではないでしょうか。お茶を飲む、また、香を聞くのに欠かせないこの二つの道具は、直に触れて鑑賞することができるので、掌で楽しむ道具と言い換えることができるかもしれません。ほかにも、茶道具と香道具には、手に取って用いる小振りの道具がたくさんあります。
このたびの企画展では、茶入、棗、蓋置、香合などの手のひらに乗るサイズの茶道具と、香箪笥や香包など小さいながらも華麗な装飾をほどこされた香道具を特集します。小さくて可愛らしい道具の数々をお楽しみください。
令和4年度 年間展示スケジュール予定
展覧会名 | 会期 |
---|---|
企画展「お茶とお香の小さな道具の世界」 | 2022年3月8日(火) ~6月12日(日) |
企画展「時代を映すひとびとの姿 ~ 《竹取物語絵巻》一挙公開~」 |
6月18日(土) ~9月25日(日) |
企画展「加賀藩とお茶の関わり」(仮題) | 10月1日(土) ~ 12月中旬 |