トップページ > 研究紀要
金沢文化振興財団に所属する各施設の学芸員・技師・研究員が行った調査・研究の成果を広く発表する場として平成16年(2004)より刊行を開始しました。美術、文学、歴史、民俗、建築など様々な分野に渡っているため、内容は色々な味わいに富んだものとなっています。今後も各施設の特徴や個性を活かして、様々な分野についての研究成果を発表していきたいと考えております。
注記)執筆者の所属施設名は刊行当時のものを記す。
金沢文化振興財団に所属する各施設のミュージアムショップで販売しております。
また、通信販売でもご購入いただけます。詳細は「購入のお申込み」へ。
730円(税込) A4判 70P 250g
前田土佐守家準代前田直養の日記「覚書」(翻刻)五 | 竹松 幸香(前田土佐守家資料館) |
---|---|
続・秋聲と信州―矢島家の〝足迹〟 | 薮田 由梨(徳田秋聲記念館) |
資料紹介 室生とみ子日記(三)昭和三十一年 | 嶋田 亜砂子(室生犀星記念館) |
木村栄没後における顕彰活動の目的と現状 | 山岸 遼太郎(金沢ふるさと偉人館) |
730円(税込) A4判 56P 201g
資料紹介 室生とみ子日記(二) 昭和三十年 | 嶋田 亜砂子(室生犀星記念館) |
---|---|
秋聲と信州―矢島家の〝足迹〟 | 薮田 由梨(徳田秋聲記念館) |
「御家」形成期における前田綱紀の由緒調査と前田土佐守家 | 林 亮太 (前田土佐守家資料館) |
事業報告(金沢湯涌夢二館) | |
令和4年度公益財団法人金沢文化振興財団事業一覧 | |
仏教学と鈴木大拙 | 岩本 明美(鈴木大拙館) |
730円(税込) A4判 46P 185g
資料紹介 室生とみ子日記(一) 昭和二十九年 | 嶋田 亜砂子(室生犀星記念館) |
---|---|
前田土佐守家準代 前田直養の日記「覚書」(翻刻)四 | 竹松 幸香 (前田土佐守家資料館) |
加賀万歳「謡づくし考」 | 東條 さやか(金沢くらしの博物館) |
事業報告(鈴木大拙館・徳田秋聲記念館) | |
令和3年度公益財団法人金沢文化振興財団事業一覧 |
730円(税込) A4判 42P 175g
前田土佐守家準代 前田直養の日記「覚書」(翻刻)三 | 竹松 幸香 (前田土佐守家資料館) |
---|---|
新資料・加賀獅子土方流伝授書 | 東條 さやか(金沢くらしの博物館) |
「備忘録」にみる旧平尾家住宅について | 細野 美希 (金沢湯涌江戸村) |
令和2年度公益財団法人金沢文化振興財団事業一覧 |
730円(税込) A4判 44P 180g
再現写真の活用について | 東條 さやか(金沢くらしの博物館) |
---|---|
少年犀星の俳句合わせ ―ライバル吹本鰍汀子― | 嶋田 亜砂子(室生犀星記念館) |
前田土佐守家準代 前田直養の日記「覚書」(翻刻)ニ | 竹松 幸香 (前田土佐守家資料館) |
令和元年度公益財団法人金沢文化振興財団事業一覧 |
730円(税込) A4判 56P 220g
室生犀星「川魚の宿」を読む ―信州戸倉温泉への小旅行― | 嶋田 亜砂子(室生犀星記念館) |
---|---|
前田土佐守家準代 前田直養の日記「覚書」(翻刻) | 竹松 幸香 (前田土佐守家資料館) |
〝鏡花会〟の人々(ニ) ―堀尾成章・西本道圓― | 穴倉 玉日 (泉鏡花記念館) |
平成30年度公益財団法人金沢文化振興財団事業一覧 |
730円(税込) A4判 54P 215g
竹久夢二と佐々木正一郎 ―作品と書簡にみるふたりの親交― |
川瀬 千尋 (金沢湯涌夢二館) |
---|---|
大正時代の七尾における教員生活を綴る 資料紹介・室生とみ子原稿 |
嶋田 亜砂子(室生犀星記念館) |
百万石まつりの移り変わりについて | 東條 さやか(金沢くらしの博物館) |
資料紹介 化学遺産に認定された高峰譲吉関係資料 | 増山 仁 (金沢ふるさと偉人館) |
平成29年度公益財団法人金沢文化振興財団事業一覧 | |
鈴木大拙以後のアメリカ禅 ―チベット仏教高僧との出会い― |
岩本 明美 (鈴木大拙館) |
730円(税込) A4判 52P 210g
犀川桜橋「ごりや」について―川魚料理屋と犀星 | 嶋田 亜砂子(室生犀星記念館) |
---|---|
川端康成と徳田秋聲 | 薮田 由梨 (徳田秋聲記念館) |
〝鏡花会〟の人々 ―岩永花仙・宇野茗翠・漆山天童・富岡皷川― |
穴倉 玉日 (泉鏡花記念館) |
平成28年度公益財団法人金沢文化振興財団事業一覧 | |
大拙の禅・大乗仏教思想と インド初期ヨーガーチャーラの教説 |
岩本 明美 (鈴木大拙館) |
730円(税込) A4判 58P 225g
回想法における博物館資料の活用 | 東條 さやか(金沢くらしの博物館) |
---|---|
明治・大正期における四高卒業生の動向 | 増山 仁 (金沢ふるさと偉人館) |
新資料 田島金次郎編「鏡花先生著作目録」(下) | 穴倉 玉日 (泉鏡花記念館) |
平成27年度公益財団法人金沢文化振興財団事業一覧 | |
仏教と科学 ―現代世界における仏教の価値― | 岩本 明美 (鈴木大拙館) |
730円(税込) A4判 58P 230g
大拙をめぐるということ ―安宅弥吉頌徳碑碑文原稿の一考察― |
猪谷 聡 (鈴木大拙館) |
---|---|
大正期の日本画壇における女性画家・笠井彦乃 | 川瀬 千尋 (金沢湯涌夢二館) |
資料紹介 原稿「がりま」隊(室生犀星) | 嶋田 亜砂子(室生犀星記念館) |
百萬石文化園江戸村の建設計画について | 細野 美希 (金沢湯涌江戸村) |
平成26年度公益財団法人金沢文化振興財団事業一覧 | |
『大乗荘厳経論』の大乗―大乗における止観と哲学― | 岩本 明美 (鈴木大拙館) |
730円(税込) A4判 66P 240g
夏目漱石をめぐる金沢の人びと ―米山保三郎・横地石太郎・桜井房記・長谷川貞一郎・ 黒本植・友田鎮三・大幸勇吉・池田菊苗・藤岡作太郎― |
増山 仁 (金沢ふるさと偉人館) |
---|---|
加賀の婚礼用袱紗 | 東條 さやか(金沢くらしの博物館) |
新資料 田島金次郎編「鏡花先生著作目録」(上) | 穴倉 玉日 (泉鏡花記念館) |
平成25年度公益財団法人金沢文化振興財団事業一覧 | |
正田順太郎と尾小屋鉱山 | 薮田 由梨 (徳田秋聲記念館) |
山名文夫の初期作品にみる竹久夢二の影響 ―雑誌『CHOCOLATE』の原画4点を中心に |
川瀬 千尋 (金沢湯涌夢二館) |
看話禅とインド大乗菩薩道 ―止観行の発展― | 岩本 明美 (鈴木大拙館) |
背守りの文様について | 東條 さやか(金沢くらしの博物館) |
---|---|
竹久夢二と「清文堂」主人・大槻笹舟の木版画制作 ―「清水はつ代コレクション」の主要作品紹介 |
川瀬 千尋 (金沢湯涌夢二館) |
小説家室生犀星誕生の経緯 | 嶋田 亜砂子(室生犀星記念館) |
泉鏡花と関東大震災 ―「露宿」自筆原稿翻刻(下) | 穴倉 玉日 (泉鏡花記念館) |
平成24年度公益財団法人金沢文化振興財団事業一覧 | |
二〇世紀初期の日本における<新しい女>と禅 ―平塚らいてうと鈴木大拙― |
岩本 明美 (鈴木大拙館) |
730円(税込) A4判 42P 180g
泉鏡花と関東大震災 ―「露宿」自筆原稿翻刻(上) | 穴倉 玉日 (泉鏡花記念館) |
---|---|
民家野外博物館のあり方について | 細野 美希 (金沢湯涌江戸村) |
室生犀星作品の表題 ―自筆原稿にみる表題変遷覚え書き | 嶋田 亜砂子(室生犀星記念館) |
久徴館の意義 ―『久徴館同窓会雑誌』翻刻― |
増山 仁 (金沢ふるさと偉人館) |
730円(税込) A4判 40P 180g
犀星作品にみる川の伝説 ―お川師堀武三郎考 | 嶋田 亜砂子(室生犀星記念館) |
---|---|
新資料 大信田落花宛 小村雪岱書簡 ―『蜻蛉集』附録「泉鏡花著作細表」作成をめぐる諸問題 |
穴倉 玉日 (泉鏡花記念館) |
金沢のお手玉遊び唄 | 東條 さやか(金沢くらしの博物館) |
新収蔵資料紹介 河村是外「日本三社蒔絵硯箱」について | 齋藤 直子 (金沢市立安江金箔工芸館) |
室生犀星 金沢での庭づくり | 嶋田 亜砂子(室生犀星記念館) |
---|---|
徳田秋聲『黴』論 ―第68回削除の謎とリップ・ヴァン・ウィンクルをめぐって | 大木 志門 (徳田秋聲記念館) |
前田土佐守家の蔵帳 ―現状の前田土佐守家資料との比較 | 竹松 幸香 (前田土佐守家資料館) |
夢二の外遊期における絵画制作・再考 ―アメリカ(1931)からドイツ(1933)まで |
山田 優子 (金沢湯涌夢二館) |
中西悟堂の生誕地について | 増山 仁 (金沢ふるさと偉人館) |
下新町への手紙 ―新資料・泉豊春宛鏡花書簡とその背景― | 穴倉 玉日 (泉鏡花記念館) |
---|---|
金沢の天神堂 | 東條 さやか(金沢くらしの博物館) |
秋聲・順子・夢二 ―新資料・山田順子のスクラップブックをめぐって |
大木 志門 (徳田秋聲記念館) |
金沢市所蔵美術品紹介 シャガール《エルサレムのためのステンドグラスの十二点の下絵》 | 山田 優子 (金沢湯涌夢二館) |
写真資料の収集と活用について | 東條 さやか(金沢くらしの博物館) |
---|---|
徳田秋聲初恋の女性「於世野」考 | 大木 志門 (徳田秋聲記念館) |
竹久夢二の「近代」グラフィックス考 ―その造形を特化する抒情性について |
山田 優子 (金沢湯涌夢二館) |
安江金箔工芸館における 「金箔を使用した体験プログラム」について |
齋藤 直子 (金沢市立安江金箔工芸館) |
730円(税込) A4判 52P 195g
犀星の吉野紀行―資料紹介「遊吉野」 | 嶋田 亜砂子(室生犀星記念館) |
---|---|
徳田秋聲旧蔵原稿『鐘楼守』 (ユーゴ―作・尾崎紅葉訳)の研究 |
大木 志門 (徳田秋聲記念館) |
収蔵品調査報告―版画集『月映』における港屋広告ほか二点 | 山田 優子 (金沢湯涌夢二館) |
花嫁のれんと袱紗の移り変わり ―特別展「金沢の婚礼」展示資料を中心に― |
東條 さやか (金沢市民俗文化財展示館) |
収蔵資料・徳田秋聲『縮図』自筆原稿について ―「裏木戸」の章 |
大木 志門 (徳田秋聲記念館) |
---|---|
竹久夢二画論『日本画に就いての概念』 ―桑山玉洲『繪事鄙言』の引用と諸画論の影響 |
山田 優子 (金沢湯涌夢二館) |
加賀藩上級武士の味覚 ~前田土佐守家の事例を中心に~ | 竹松 幸香 (前田土佐守家資料館) |
竹久夢二の友人・西出朝風 | 高橋 律子 (金沢湯涌夢二館) |
---|---|
大垣家寄贈の大垣昌訓資料について | 薮下 宏 (金沢市立中村記念美術館) |
泉鏡花記念館所蔵書簡資料の紹介(ニ) | 山本 知行(泉鏡花記念館) |
高峰譲吉とトーマス・エジソン ―新資料紹介(一)― | 増山 仁 (金沢市立ふるさと偉人館) |
竹久夢二・心象風景としての「山」 | 高橋 律子 (金沢湯涌夢二館) |
---|---|
前田土佐守家の家臣団について | 竹松 幸香 (前田土佐守家資料館) |
前田土佐守家の下屋敷と醒ヶ井遺跡 | 谷口 明伸 (前田土佐守家資料館) 増山 仁 (金沢市立ふるさと偉人館) |
泉鏡花記念館所蔵書簡資料の紹介 | 山本 知行 (泉鏡花記念館) |