ミュージアムショップ

オリジナルグッズ

雑貨

トートバッグ

 
「あにいもうと」NEW
¥1100(税込)
犀星の直筆による装幀をデザインしました。
「あにいもうと」を最初に収録した小説集『神々のへど』(昭和10年 山本書店)の表紙より。
キャンバス地/タテ37.0㎝×ヨコ36.0㎝×マチ11.0㎝
商品画像をクリックすると拡大できます

↓サイズ感
  
豆本カードケース

「豆本カードケース」
¥2500(税込)
犀星の詩文集『高麗の花』の表紙をモチーフとしてデザインした豆本カードケースです。
中には犀星の名刺(レプリカ)が一枚入っています。お守りとして持っていたら、犀星さんが守ってくれるかも・・・
 縦10cm 横7cm 厚さ1㎝

 装画 岸田劉生 製作 豆本工房わかい
 



    
豆本アクセサリー

「杏つ子 豆本ブローチ」 
¥1300(税込)
企画展「美しい本 山口蓬春」に合わせて作りました。
中を開くと目次と作品の冒頭部分が印刷されています。
後ろに安全ピンがついていますので、お洋服やバッグに付けることができます。

「豆本ブローチ」
¥1200(税込)
・『抒情小曲集』
・『愛の詩集』(赤色)
・『第二愛の詩集』(青色)NEW
中を開くと「小景異情 その二」や「犀川」の詩が印刷されています。
後ろに安全ピンがついていますので、お洋服やバッグに付けることができます。
「豆本ペンダント」
各¥1500(税込)
・『愛の詩集』(赤色)
・『第二愛の詩集』(青色)
それぞれの詩集をモチーフにし、革紐を付けたシックなデザインです。
革紐は結び目を移動することで長さを調節できます。

製作 豆本工房わかい
    
武藤良子デザイングッズ
「サコッシュ」われはうたへども
各¥1500(税込)
お財布やスマホだけを持って、ちょっとそこまで出かけるときに使いやすいサコッシュです。
(袋の大きさ 23.5×30.5 マチ無し)

われはうたへどもやぶれかぶれ 題字(畔地梅太郎文字)
  ・白地に黒字
  ・黒地に白字
  (2種類。ご注文の際はご希望の商品をお知らせください)

  ←サイズ感


ハンカチーフ

  心地よい肌触りで厚手のコットン生地を使用。吸収力に優れ使いやすく少し大きめのハンカチーフです。
  各種サイズ:42㎝×42㎝  ※商品の画像は実際の色味とは多少異なります。
  製作 ゑり華


「ハンカチーフ/ねこ」
各種¥1100(税込)
犀星自筆の猫の絵をモチーフにデザインしました。

①犀の字黄色(写真上)
②犀の字紺色(写真下)
ご注文の際は①②ご希望の商品をお知らせください
「ハンカチーフ/火鉢猫」
¥1500(税込)
犀星の愛猫ジイノをデザインしたハンカチーフ。
猫の表情や、犀星の書斎の雰囲気にこだわりました。

「ハンカチーフ/きんぎょ」
¥1100(税込)
犀星自筆の金魚の絵をモチーフにデザインしました。
鮮やかな赤色はお洒落のワンポイントアイテムになります。

ストラップ
「ストラップ」
¥510(税込)
はにかみ屋さんの犀星さんがストラップになりました。
お気に入りのグッズにつけてみて下さい。
白色が表、青色が裏です。

イラスト いらひさん

お箸置き
「猫と魚のお箸置き」
¥800(税込)
朔太郎、犀星、暮鳥の人魚詩社機関誌「卓上噴水」に犀星が描いたお魚をモチーフに作った九谷焼のお箸置き。
猫は犀星の愛猫カメチョロをモデルにしています。
豆皿としても使えます。

製作 陶芸工房いろどりや 河村澄香 氏
われものなので、通信販売は承っておりません。
「猫のお箸置き」
一匹 ¥400(税込)   
室生家の猫をモデルに、金沢出身の若手陶芸作家・遠藤絢子さんにお箸置きを焼いて頂きました。

     

われものなので、通信販売は承っておりません。

ページトップへ

もどる

HOME

ページトップへ

室生犀星記念館

〒921-8023 石川県金沢市千日町3-22 TEL:(076)245-1108 FAX:(076)245-1205
saisei@kanazawa-museum.jp