企画展


金沢湯涌夢二館企画展
夢二の新聞小説「岬」
―100年前の自画自作小説と画信―
 

画像をクリックするとPDFファイルが開きます

詳細
 竹久夢二(1884-1934)は、明治末期から昭和初期に活躍した詩人画家です。 今年は、夢二が初めて新聞 紙上に小説と挿絵を長期連載した「岬」の発表から100年目となります。それを記念して、本展覧会では、夢 二が自画自作した新聞小説を中心に、新聞や雑誌上で発表した文と絵からなる作品を紹介します。今年は、 『都新聞』に夢二が初めて文章と挿絵を発表した「岬」の連載から100年を迎えます。
 新聞小説だけでなく、夢二の作品によく登場する「岬」や「海岸」「港」などをモチーフとした絵画や版画も展示 します。また、「竹久家コレクション」のうち、新聞挿絵が貼り込まれたスクラップブックのほか、当館では初公 開となる原画と下絵も出品します。

展示風景


展示品の紹介

「岬」、焼き絵/板
 大正5年(1916)頃、 当館蔵(堀内コレクション)


「夏の海」、油彩/キャンバス
 大正8年(1919)、当館蔵



「岬」49話挿絵の下絵か、鉛筆・黒インク/紙
 大正12年頃、当館蔵(竹久家コレクション)

会期 2023年3月18日(土)〜2023年6月18日(日)
※毎週火曜日
開館時間 9時00分〜17時30分
(入館受付は17時まで)
観覧料金 一般・大学生:310円 
団体(20名以上):260円
65歳以上:210円(祝日無料)
高校生以下無料

過去の企画展

もどる

HOME